症状別の原因
こんなお悩みはありませんか?
シワ、ほうれい線
目尻やおでこ、眉間のシワにほうれい線……。年を経るごとに深く刻まれるシワは、顔が老けて見える大きな要因。いつまでも若々しく美しくいたい女性にとって大敵です。
シワの種類と主な原因
細かいシワから大きなシワまで、一口にシワといっても様々な種類があります。
- 皮膚の乾燥によってできるのは「小ジワ」。
- 「ちりめんジワ」はダイエット後などに見られ、血行不良や栄養不足が主な原因です。
- 「表情ジワ」は表情筋が収縮することで生じてしまうシワで、泣いたり笑ったり、日々の表情によって刻まれ、加齢と共に深く固定化されます。
- 表面の皮を支える真皮の繊維が劣化・変質すると「大ジワ」に。加齢に加え、紫外線やこれまでの生活習慣、スキンケアなどが関係しています。
主な治療法
お顔にお灸、頭皮に電気を流す大阪流のナチュラル美容鍼を使って肌の「ターンオーバー」を促します。肌の生まれ変わり、新陳代謝であるターンオーバーが正しいサイクルで行われると、美しい肌を保つことができるのです。
また、美容整形の技術を応用した手法で、たるみを抑えてシワを改善します。
たるみ、二重あご
顔がたるんでいると、顔が大きく見えたり、年齢以上に老けて見られたりしてしまいます。二重あごは、スリムな人でも必要以上に太って見えてしまい、フェイスラインが引き締まりません。キュッとした小顔は女性の憧れですよね。
主な原因
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの美肌成分。これらが紫外線や生活習慣、乾燥や加齢などで失われると肌のハリ・弾力が衰え、顔のたるみの原因となってしまいます。また、表情筋の衰えによって脂肪や皮膚を支えられなくなるのも原因のひとつです。
猫背など姿勢の悪さも関係します。不自然な姿勢でいると首の後ろ側の筋肉が縮んで前部分が伸び、頬が下に引っ張られてしまうのです。スマートフォンやパソコンの長時間利用により姿勢が悪くなり、20代でもほうれい線などに悩む人が増えてきました。
主な治療法
電気を流すナチュラル美容鍼で、普段は使っていない表情筋に刺激を与える施術法です。表情筋に直接働きかけて「筋トレ」することで、効率的にリフトアップをもたらします。
美容整形と違い、メスを入れて手術する必要はありません。また、マッサージなどで表面的な刺激を与えるだけのエステよりも効果的です。
目の下のくま、くすみ
人の顔の中で一番印象に残りやすい目。そこにくまがあると、不健康そうで疲れたイメージを与えてしまいます。また、お肌のくすみも同様に老けて見られてしまうでしょう。はつらつとした血色のよい肌は、美しさと健康の象徴です。
主な原因
日々の疲労やストレス、寝不足や老化により血行不良になると、くまやくすみが目立つようになります。肌の新陳代謝が落ちることでターンオーバーも乱れ、くすんだ肌がよりくすんでしまうという悪循環を生み出すのです。
主な治療法
お灸と電気のナチュラル美容鍼なら、真皮層まで直接刺激を与えられます。美肌の素となるヒアルロン酸やコラーゲンを生み出す線維芽細胞を活性化させることで、内側からの肌質改善を行います。化粧品や美容整形では、内側からキレイにすることはできません。
目や頬の高さなど左右のズレ
人に指摘されることはなくても、鏡を見ると気になるのが左右のアンバランス。目の大きさや頬の高さなど、左右に大きな差があると歪んで見えてしまうため整えたいとお悩みの方は多いです。
主な原因
顔に出てくる左右の違いは、頭蓋骨に関係する場合が多くあります。頭蓋骨は多数の骨が複雑に組み合わさってできていますが、そのつなぎ目である「縫合」がズレてしまうと、皮膚や筋肉が引きつって左右のバランスを狂わせてしまうのです。
また顔のむくみによるもの、筋肉や筋膜(筋肉や内臓など全身を覆っている膜)が体のどこかで歪んでいるのが原因となっている場合もあります。
主な治療法
当院では骨が一番動きやすい力で縫合をなめらかに整えるナノタッチの小顔矯正によって、顔の左右のバランスを調整していきます。さらに、電気を流すナチュラル美容鍼で、筋肉のコリをほぐしたり、引き締めたりして左右差を整えます。