STAFF BLOG
2021年1月12日
加齢に負けないフェイスライン!美容鍼で効果を実感|名古屋
年を重ねるとどうしてもフェイスラインにたるみが出てきますよね。
そのたるみ、見た目年齢を上げてしまいます!
そこで今回は加齢に負けないフェイスラインの作り方を紹介していきましょう!
■フェイスラインは意外と見られてる!?
年と共にどうしても下がってきてしまうフェイスライン。
実はこのフェイスライン、見た目年齢を左右するポイントですが、ケアしていない人が多いんです。
なぜかと言うと鏡で見てもわかりづらく、客観的に見えない部分だからです。
しかし、他人のフェイスラインのたるみ、気になりませんか?「あ、下がってきてるかも…」なんて思うことありますよね。
ということは自分も他人にそう思われているかもしれないのです!
フェイスラインのたるみは老け顔に見えてしまうので、意識してケアする必要がありますよ!
■フェイスラインのたるみを解消する方法
フェイスラインが下がってきてしまう原因はたるみです。そのたるみを解消する方法を紹介しています。
○顔だって筋トレが必要!トレーニングで鍛えよう
顔には足や腕と同様に筋肉が存在していて、同じように加齢を共に衰えていきます。使わなければ使わないだけ衰えていってしまうので、表情をあまり動かさない方は注意が必要です。また、表情豊かな方でも全ての筋肉を使うことはありません。ですから意識することが大切なのです。
まずは「イー」と発生しながら口元体操。次に「ウー」と口を窄めて前に出してみましょう。口周りはいつも動かしているつもりでも前に動かすことはほとんどないのでぜひトライしてみてください!
○美容鍼で頭皮からたるみを引き上げる!
顔は頭皮とつながっていますよね。実は頭皮も加齢によってたるんできてしまいます。顔をしっかりケアしていてもなかなか頭皮のケアはしませんよね。ですからそこは専門家の力を借りてしまいましょう!
鍼を頭皮に打つことで刺激を加えてあげます。すると頭皮がグッと引き締まった状態になり、顔のたるみも一緒に引っ張り上げてくれるのです。これをするだけで目の大きさがパッと変わると実感する方が多いです。それだけグッと引き上がるということですね!
また、美容鍼はシワやしみにも効果的。アンチエイジングとしてももってこいな美容方法なので、海外セレブにも話題になっているんですよ。
■まとめ
自分のフェイスラインを気にしたことがなかった人も、気になってきた人も一度鏡でチェックして、トレーニングを始めましょう!簡単な筋トレなのでいつでもどこでもできるのが魅力的です。長く続けるのが大事なので、ちょっと頭の片隅に置いておくようなイメージが良いかもしれませんね!
そして美容鍼もプラスするとより良い効果が実感できるでしょう。アンチエイジングから肌のお悩み、体のお悩み、どんなこともお気軽にご相談ください!専門家である施術者がお客様のお悩みに合った施術をご提案させていただきます!
2021年1月08日
老化を阻止するアンチエイジングのコツとは?|名古屋
近年、どこでも「アンチエイジング」という言葉を目にすることが多くなりました。アンチエイジング専用の化粧品、アンチエイジングに良い食事法など、さまざまなアンチエイジング方法が取り上げられます。
何をすれば良いのか悩む方も多いのではないでしょうか?
そこでここでは、老化の原因とおすすめのアンチエイジング方法を紹介していきます!
■老化はなぜおこる?老化の原因とは
年を重ねていくとどうしても始まってしまう老化。そんな老化にも原因があります。
一つ目は体の酸化です。活性酸素という物質が過剰に増えることで体が酸化していきます。本来、活性酸素はウイルスや細菌を退治するはたらきを持っていますが、増え過ぎると体に毒となってしまいます。食生活や紫外線、ストレス、喫煙や睡眠不足などの影響により活性酸素が過剰に増えていきます。「体のサビ」とも言われています。
二つ目は体の糖化です。糖化とは、体の中で糖とタンパク質がくっつき老化物質を生み出してしまうことです。動脈硬化や骨粗しょう症など怖い病気から肌へのダメージの原因となります。酸化のサビに対し「体のコゲ」とも言われます。
このような原因は長年少しずつ蓄積されていきます。そうして老化していってしまうのです。
■老化を阻止!アンチエイジングのコツ
老化を防ぐためには、まず体の酸化、糖化の対策をしていきましょう。これらの原因は生活習慣が大きく影響しています。おすすめはバランスの良い食事を取るアンチエイジング方法です。
抗酸化作用の高い栄養素は、ビタミンCやビタミンE、ポリフェノールやミネラルなどが挙げられます。特に緑黄色野菜やフルーツがおすすめです。ビタミンは加熱調理すると効果がなくなってしまうことが多いので、できれば生のまま食べると良いでしょう。美味しいものだけを食べるのをやめて栄養素を意識しながら食事をするとアンチエイジングにつながります。
糖化を予防するには急に血糖値を上げすぎない食事をしていくことが大事になります。血糖値の上げやすい食べ物は食パンやもち、じゃがいも、にんじんなどです。お菓子では、チョコレートやドーナッツ、キャンディなどが挙げられます。血糖値を上げる食べ物は美味しいのはもちろん柔らかいものが多く、噛む回数が少なくなる傾向にあります。よく噛むことで時間をかけて食事をすれば急激に血糖値が上がらなくなりますから、噛む回数も意識すると良いでしょう。
体全体のアンチエイジングはもちろん大事ですが、肌の老化も気になりますよね。アンチエイジング化粧品や美容液を使うのももちろん良いですが、美容鍼がおすすめです!美容鍼は体の内側からアプローチすることができ、血行を良くし肌の再生能力を上げることが期待できます。
年齢を重ねると肌のターンオーバー周期がどんどん遅くなっていきます。ターンオーバーが遅くなるとシミやしわ、乾燥、くすみ、くまなど様々な肌トラブルが引き起こされます。ですから美容鍼で肌の再生能力を上げて新陳代謝を活発にすることで肌のターンオーバーを正常に戻してあげましょう。
■まとめ
老化は防げないものと思いがちですが、日々の習慣で変わっていきます。アンチエイジングは自分でやる方法と専門家に任せる方法を一緒に続けていくのがコツです。
自分だけの方法ではどうしても続かなかったり、効果が出るまでに時間がかかったりと悩むことが多いです。専門家に話すことでより良いアンチエイジング方法が見つかるでしょう。
2021年1月08日
美容鍼で代謝アップ!美肌になれる秘密|名古屋
誰しも美肌に憧れるもの。スキンケアや生活習慣などキレイになるのはいろいろな方法がありますよね。
その中でも代謝アップは美肌には欠かせません。
今回は、肌にとても重要な新陳代謝について、美肌になれる秘密を教えていきます!
■美肌には必要不可欠な新陳代謝とは?
まず知っておいて欲しいのが「肌のターンオーバー」です。美肌について調べていると、必ず出てくるこのターンオーバー。肌の新陳代謝とも言われます。
簡単に言うと「肌の生まれ変わり」です。皮膚は大きく3つの層に分かれていて、表皮、真皮、皮下組織があります。一番上にある表皮でターンオーバーが起きています。表皮はさらに4層からなっており、一番下から古い細胞が押し上げられ剥がれ落ち、新しい細胞に生まれ変わります。こうして肌はキレイな状態を保っているのです。
このターンオーバーの周期はおよそ28日間。年齢などによって段々とこの周期が遅くなり、何らかの原因で乱れも生じます。すると肌には古い細胞が残り、トラブルが起こり始めます。肌のくすみ、ごわつきを感じたらターンオーバーに乱れが生じている可能性が高いです。ターンオーバーを正常化させるためにも肌の代謝アップは欠かせないのです。
■美肌を目指す代謝アップの方法3選
肌の新陳代謝がわかったところで、代謝アップの方法を紹介していきましょう!
○タンパク質で代謝アップ!
代謝アップにはタンパク質がおすすめです。タンパク質は、私たちの身体を作る必要不可欠な栄養素です。タンパク質が多く含まれる食べ物は、お肉や魚、卵、大豆製品、乳製品などです。ダイエットをしている人は控えがちな食べ物ですが、タンパク質が不足すると肌トラブルがおきやすくなります。
○身体を冷やさない
身体が冷えていると代謝は下がってしまいます。冷え性の人は特に注意しましょう。白湯や生姜湯を飲んだり、湯船に浸かったり、身体全体を温めてあげることが大切です。
○美容鍼で新陳代謝を高める!
美容鍼は、肌の奥に刺激を与え、新陳代謝を高めていきます。表面的なことではなく、中から代謝アップを目指すのでスキンケアとは違う効果が得られるでしょう。また自律神経を整える効果が期待でき、新陳代謝には欠かせない成長ホルモンの分泌を促します。
■まとめ
肌の新陳代謝は、美肌にとってなくてはならないものです。年齢などの理由によりどうしても乱れてしまうターンオーバーですが、紹介した方法で代謝アップしていきましょう!
美容鍼は、見た目から痛いと思いがちですが、ソアン治療院は痛みは少ない優しい施術を目指しています。当院では、お客様のことを第一に考え、負担を可能な限り少なくし、より良い施術をしていきますので安心してお越しくださいね!
2021年1月08日
顔のハリがなくなるのはなぜ?美容鍼で取り戻そう|名古屋
あなたは顔のハリを気にしたことがありますか?
顔にハリがないと一気に老け顔に見えてしまいます。そんな顔のハリはなぜなくなってしまうのでしょうか。
今回は顔のハリがなくなる原因とハリを取り戻す方法を紹介していきます。
■顔のハリがなくなる原因とは
顔のハリがなくなる原因はさまざまです。
○加齢
若い頃の肌はハリがあって綺麗ですよね。しかし年を重ねると新陳代謝が衰え、肌を綺麗に保つターンオーバーも遅くなります。そして、コラーゲンなどが減少し、顔の表情筋も衰えていきます。肌も年齢とともに老化していってしまうのです。
○紫外線
紫外線は肌に大きなダメージを与えます。目に見えない紫外線は細胞に傷をつけ、肌が持っているバリア機能を破壊してしまいます。また、肌の老化は紫外線が大きく関係していると言われています。
○乾燥
乾燥はお肌の大敵、という言葉をよく耳にしますよね。肌が乾燥するとバリア機能が低下して、肌のなめらかさやハリが失われてしまいます。
○生活習慣
偏った食生活や運動不足、睡眠不足、喫煙などの生活習慣も肌に大きな影響を与えます。特に食生活は身体の中から肌に影響を与える重要なもの。栄養素をバランスよく取る必要があります。
このように顔のハリがなくなる原因はたくさんあり、美肌を目指すなら日々意識しなければなりません。
■顔のハリを取り戻す3つの方法
顔のハリを取り戻すために3つの方法を紹介していきます。
○スキンケアで大事なのは保湿
美肌にとって大切なものといえば保湿です。しっかり保湿をして肌にうるおいを与えてい
きましょう。高い化粧品ほど美肌になれる、と思いがちですが人の肌はそれぞれ異なるので一概にそうとは言えません。自分に合った化粧品を使ってスキンケアしていくことが大切です。
○ストレッチで顔にハリを
ストレッチをして顔にハリを取り戻しましょう。普段あまり使われていない表情筋を積極的に動かすことで若々しい肌を作ります。例えば、口を「う」の口にすぼめてその状態を5秒保ちます。今すぐにでも始められる顔のストレッチは毎日繰り返すことが重要です。
○美容鍼で内側から美肌を目指す
美容鍼は、鍼が肌の真皮まで届きます。そうしたアプローチをかけることで肌細胞が活性化され乱れがちなターンオーバーが正常になります。肌の再生能力を上げることで顔のハリを取り戻すことが期待できるのです。施術者が一人一人に合った施術を行うので安心して任せることができます。
■まとめ
肌のハリはさまざまな原因でなくなってきてしまうので早め早めに対策をとっていくことが大切です。まずは肌のハリに影響を与える紫外線や乾燥、生活習慣などを意識してみてくださいね。
そして、毎日のスキンケアとストレッチ、さらに美容鍼で肌の内側からキレイを目指していきましょう。ソアン治療院では痛みを感じにくい施術なので安心してお越しください。
2020年12月08日
乾燥はお肌の大敵!内側からしっかり保湿が大事|名古屋
若いころは肌トラブルとは無縁だった人も、年齢を重ねるごとに肌の悩みが増えていく、そんな話をよく聞きます。
肌トラブルの原因は、肌の乾燥にあることが少なくありません。お肌の大敵である乾燥は、どのように対策をすればいいのでしょうか?
■乾燥で引き起こされるお肌の不調
お肌の乾燥と聞いて、まず思い浮かぶのがシワやたるみです。乾燥はお肌のハリや弾力を奪ってしまうため、シワやたるみが出来やすくなってしまうのです。
ただし、乾燥が引き起こすのはそれだけではありません。乾燥が原因のニキビというのもあるのです。
肌の保湿力が低下すると、肌の水分蒸発を防ごうと皮脂が過剰に分泌されることがあります。皮脂が毛穴をふさぐとニキビができやすい肌になってしまいますし、乾燥によるかゆみを引き起こすこともあります。
乾燥は数々の肌トラブルの原因ともなるため、なんとか改善したいものですね。
■皮膚の表面を保湿し過ぎることで乾燥する
肌が乾燥すると慌てて顔にたっぷり保湿剤を塗る人は多いですよね。
しかし、この保湿剤が原因でさらに乾燥が進んでしまうことがあるのです。
毎日のスキンケアで肌にたっぷりと乳液を塗ると、時間が経つとともに乳液が酸化していきます。すると毛穴をふさいでしまい、皮膚の内側から皮脂や水分が出なくなってしまいます。
その結果、肌の表面の水分だけがどんどん蒸発していき、乾燥が進んでしまうのです。
肌の保湿は外側から行うだけでなく、内側からたっぷり保湿してあげることが大切です。
■肌の内側を刺激する
人間にはもともと、コラーゲンやエラスチンなどの潤い成分を作り出す働きがあります。
しかし、外側から人工的に保湿成分を与えてしまうと、本来の潤い成分を作り出す働きが低下してしまうこともあります。簡単に言えば、肌が怠けてしまうんですね。
また、年齢により、コラーゲンやエラスチンなどの生成能力は衰えていきます。この本来の機能をもう一度取り戻せれば一番いいですね。
そんなときは美容針がおすすめです。
ソアン治療院では、髪の毛よりも細い超極細鍼をつかって、肌の内側に低周波の電流を流していきます。痛みもほとんどなく、肌を内側から刺激することができ、コラーゲンなどの生成を促していくのです。
■まとめ
肌が内側から健康になれば、肌本来の潤いや弾力を取り戻します。
根本的な肌質改善を目指すのが美容鍼なのです。肌トラブルでお悩みの人は、気軽にお問い合わせください。