STAFF BLOG
2020年10月05日
ハリのある肌になるための必須事項5選とは!
至近距離で見られても、自信を持っていられる肌をキープしたいですよね。
そこで、スキンケアを頑張っているという方は多いと思いますが、肌の土台を作るのは毎日の生活習慣です。
生活習慣が乱れていたのでは、美肌を手に入れることはもちろん、キープすることもできません。
今回は、ハリのある肌になるための必須事項を5つご紹介します。
■ハリのある肌のための必須事項5選はコレ!
しわやたるみのない、ハリ美肌を作るためには生活習慣の見直しが欠かせません。
1.質の良い睡眠
肌のターンオーバーを促す成長ホルモンは睡眠中に分泌されます。
成長ホルモンは肌の水分量を増やす役割もあります。
ぐっすり眠ることはハリのある肌への近道です。寝る前の激しい運動や、スマホを見るのは控えましょう。
2.バランスのとれた食生活
1日3回の健康的な食事は肌のハリのために必須です。
十分な量の野菜はとれていますか?野菜不足は腸内環境の悪化を招き、肌の健康にも影響を与えます。
たくさんの野菜を入れたスープやみそ汁を毎日のメニューに加えるなど工夫して、野菜を多く召し上がってくださいね。
3.適度な運動
ストレッチやウォーキングなどの軽い運動はストレスを解消できますし、質の良い睡眠にもつながります。
歩く時間を1日10分増やすだけでも血行を良くする効果が期待できます。
毎日決まった時間にラジオ体操をするのもいいですし、ヨガのポーズを3つだけ覚えて毎日おこなうのも効果的です。
体を動かす習慣を身につけましょう。
4.ストレスのコントロール
ストレスは免疫力を低下させ、新陳代謝にもダメージを与えるなど美肌の大敵です。
ストレスを完全に無くすことはできませんが、自分なりのリフレッシュ法があれば安心です。
泣ける映画を観る、お笑い番組を見る、ジムに行く、ペットと遊ぶ、公園を散歩するなど、あなたにピッタリなストレス解消法を見つけましょう。
やけ食い、やけ酒は控えましょうね。
5.週に1日は肌の休日
しっかりメイクの日が続くと肌は疲れてしまいます。
外出をしない日は、ファンデーションなしで肌を休ませてあげましょう。
肌の休日といっても、スキンケアと日焼け止めは忘れずにおこなってくださいね。保湿と紫外線対策は年中無休でするようにしましょう。
■ハリのある肌になるためには美容鍼灸もおすすめ
ハリのある肌のために、生活習慣の見直しをすることは必須ですが、なかなか改善には至らないというのが現状です。
それでも毎日コツコツと続けていくことで徐々に肌質が改善され、ハリのある肌を目指すことができますが、即効性を期待するなら美容鍼灸がおススメです。
○国家資格を持つ鍼灸師の施術なら安心!
ソアン治療院では国家資格のある鍼灸師が、カウンセリングをおこなってから施術に当たります。
安心して美容鍼灸を受けることができますよ。
また、負担になるような痛みを感じないように、お一人お一人に合った、安全性を重視した優しい施術を心がけています。
初めての方は、1本だけお試しでハリを打ってみることもできます。興味を持たれた方は、ソアン治療院にお越しになってみてくださいね。
■まとめ
美しい肌は健康的な生活習慣から生まれます。
ハリのある肌になるための必須事項5選として「質の良い睡眠」「バランスのとれた食生活」「適度な運動」「ストレスのコントロール」「肌の休日」をご紹介しました。生活習慣を改善して、ハリのある肌を目指しましょう。
また、即効性を求めたい、レベルの高い美肌を目指したいという方には、ソアン治療院の美容鍼灸がおススメです。
美容鍼灸で自律神経を整え身体の調子が向上すれば肌も綺麗に
美容鍼灸は小顔矯正で注目されていますが、美容系であっても、その施術内容は体の内側から改善させることを目的にしています。肌トラブルは乱れた生活習慣からくる自律神経の乱れが引き起こしているケースが多いのです。今回は、美容鍼灸で自律神経を整え身体の調子が向上すれば肌も綺麗なる理由についてご紹介します。
現代社会の人の疲労やストレス
現代社会の多様性を求められる仕事現場では、仕事量も多く残業時間が長いことや、セクハラ・パワハラ・モラハラなど、さまざまなストレスを感じやすい状況です。
また、育児や介護など精神的に追い詰められるケースもあります。
ストレスや疲労を抱える現代人に、規則正しい生活を送る様に心がけてください。
と伝えることは簡単ですが、実際にそのような生活を作り上げるのは困難でもあります。
人それぞれの人生背景は違いますので、何かを変えたいけれど変えられない。
そんな状況に陥れば、自律神経も乱れ肌ストレスも尋常じゃありません。
しかし、このままで良いと考える方は少ないのではないでしょうか?
日課のスキンケアなどで気休め程度に、肌ケアしてあげることも大切です。
そして、そこからワンランク上の体づくり・肌作りを目指してみませんか。
美容鍼灸は美容だけではない!
美容鍼灸の特徴とされるのは小顔矯正などのたるみやゆるみを改善していくことになりますが、鍼灸の国家資格を持った施術師は、しっかりと一人ひとりカウンセリングをするため、ゆがみや不調の原因を探り、必要があれば全身に鍼灸を行い身体の健康を整えていくのです。
腰痛を改善したいや顔を小顔になりたいなど、一つの問題も多角的なアプローチをしていくことが重要なのです。また、現代社会におけるストレスは、自律神経が乱れホルモン分泌も正常に行われないなどの弊害をもたらしていることもあります。
自律神経を調整するツボにも鍼やお灸でアプローチし、自律神経を整えることにより成長ホルモンの分泌も促進されるため、美肌作りの基礎を整えることができるのです。
まとめ
美容鍼灸の特徴は小顔や美肌・美白といった美容だけの改善だけを見ているわけではありません。体に不具合があれば、肌質もアップしませんし、すぐにまた同じ症状が再発する可能性すらあるのです。しっかりと自律神経を整え健康的な体づくりをしたことによるギフトが、美肌・小顔・美白といった美容にもつながっていくのです。