STAFF BLOG
2020年5月29日
マスク着脱による過剰な摩擦により、肌荒れ
マスクの着脱によってお肌がかぶれたり、こすれたりしてなった症状を接触皮膚炎といいます。
口の周りが赤くただれて、粉をふくことがあります。軽度のかゆみがあり、熱めのお湯で洗顔するとヒリヒリと刺激が現れます。
またマスクに付着した花粉やホコリ、汚れによる肌への刺激も肌荒れの原因となる場合があるのでご注意ください。
ウイルスの感染拡大で、マスクを着用する機会が増える中、マスクが擦れて肌が赤くなったり、にきびが悪化したりするなどの症状を訴える人が増えてきています。
マスクでこすれてデリケートになったお肌のケアに大事なのは、肌のバリア機能を整えること。
マスクを外した後は、クレンジングと洗顔料で汚れだけをやさしく落とすようにしましょう。
あまり肌に刺激を与えないのがポイントです。
洗顔後は、化粧水や乳液などの保湿ケアをしっかり行い、肌本来のうるおいを保つバリア機能を整えて、やさしいお手入れを心掛けましょう。
そして洗顔の後は、敏感肌用の薬用化や乳液がおすすめです。
ただし、一口にマスク肌荒れといっても人によって症状はさまざまなので、赤み、ニキビ、乾燥など肌悩みに合わせて化粧水・乳液を選ぶようにしましょう。
傷を治そうとする力、自然治癒力
美容鍼では、皮膚に鍼を打つことで皮膚表面から深層の筋肉に、目に見えない傷を作ります。この傷を修復しようとする力が自然治癒力です。
傷が修復されているときは、お肌のコラーゲンやエラスチンの生成が促進されます。コラーゲンはタンパク質の1種で人体を構成する重要な成分のひとつです。皮膚の約70%をコラーゲンが占めているといわれています。
比較的、表面にある真皮層には、コラーゲンがありその働きは、お肌の弾力性に関わるエラスチンとアミノ酸とつながり正しい構造で存在することが美しい肌のためにとても大切とされています。
ニキビができターンオーバーが正常ではない肌は、コラーゲンやエラスチンのバランスが崩れ、お肌に栄養がいかなくなります。
まとめ
マスクが顔のサイズよりも小さいと、肌を擦って刺激になります。
マスクは着用した時に鼻から顎までが隠れるくらいの大きさで、ゴムや紐の部分が耳に擦れて痛くならない程度のものがおすすめです。
休憩時間はもちろんのこと、仕事中でもマスクを着用しなくてもいい場面では、意識してマスクをはずす時間を作るようにしましょう。
常に着用している場合と比べ、肌への負担が少なくなるとともに、通気性を高めることでニキビ予防にもつながります。
顔が大きいは十分な悩みの対象!女性の小顔づくりは小顔矯正
顔が大きいと相手に与える印象も「顔がデカい」になり、女性にとっては嬉しい印象ではありませんよね。そんな顔の大きさも骨格を削ったりしなきゃいけないの?そんな疑問を抱く女性は少なくはありません。今回は、顔が大きいは十分な悩みの対象!女性の小顔づくりは小顔矯正で解決させる方法についてお伝えします。
小顔矯正と美容整形の違い
顔が大きいと相手に与える印象は「顔でかっ!」がファーストインプレッションにもなり、女性にとってはデメリットだったりもします。異性がいる場での第一印象が、小さくて可愛らしいといった印象を与えることは出来ないことでしょう。
顔は大きいけれど手は小さいんだね!
いや、褒めていない、それ!
って、ツッコミを入れたくもなりますよね。
そんな、デメリットを改善したいと願う女性は、張り切って仕事で稼いだお金を美容整形で、骨を削ったり、肌を若返らせたいとヒアルロン酸注射を打ったりなどの美容法に飛びつきたくもなるでしょうが、掛かる費用は数十万から数百万は必要となります。
そして、手術後には痛みなどがあると、悲惨ですよね。得られる効果は高いですが、リスクも伴うため敬遠されがちです。
そこで、今話題となっている小顔矯正に目を付けている女性は少なくはないのではないでしょうか。小顔矯正は、骨のつなぎ目である「縫合」をなめらかに整えるため、すぐに効果を実感しやすいのです。左右のゆがみや顔のむくみ、頭痛や鼻づまりなどに効果的です
費用も美容整形よりはるかに安く効果もあるため、顔や肌にコンプレックスを抱いている方はぜひトライして欲しい物です。
ただし、骨格そのものを変形させるものではないので、エラなどが無くなるといった事ではありませんので注意しましょう。
コンプレックスを解消して美人顔に!
顔が大きいといったコンプレックスは、顔が小さく見えるようになるだけで解消できるものです。スッキリした顔立ちは、シャープなあごや頬のラインが強調されるようになるだけでも、かなり違いが出るのです。
また、オールハンドでの施術のため、顔にメスを入れることもなく傷が残るようなことはありませんのでご安心ください。
そして、骨と骨のつなぎ目である「縫合線のズレ」を特別な手技で整え、各パーツが左右対称のバランスのとれた美しいお顔へと導いていきます。
全体をぎゅーっと圧迫して小さくするわけではなく、一つひとつのパーツごとにズレを正し、全体を整えることで血液やリンパの流れが向上し、むくみも解消されリフトアップされた小顔のシンメトリー美人顔に変化していくといった特徴があります。
まとめ
多くの芸能人やモデルさんが新たな美容法として小顔矯正に通っているのは、SNSや雑誌などで紹介されているため、興味を持たれている方は少なくはないのではないでしょうか。痛みや副作用がほとんどないので、安心して取り入れられる美容法としても注目されています。
美容鍼灸ソアンでは、美肌効果を生み出す鍼灸だけでなく、小顔矯正も取り入れたメニューもご用意しておりますので、ぜひ一度、体感してみてください。