2016年4月27日
薬を飲んでも一時的にしか効かなかったり、薬自体効果がなかったり、
何をしても中々良くならない難治性頭痛… もしかしたら脳脊髄を包む膜(硬膜)が捻れているのかもしれません。
頚椎の位置がずれると
筋硬膜橋を介して硬膜を引っ張り頭痛の原因になります!(図の青色が硬膜です)
頭痛があって、首の調子が悪い、でも首の筋肉を緩めても効果がない
そんな方は是非一度ご相談ください。
この痛みは耳の前、上、後ろにでることが多いです。
鍼灸師 谷澤 智也(たにざわ ともなり)